機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

28

Pythonフィンテックもくもく会

Organizing : pythony_algo

Hashtag :#python_algo
Registration info

もくもく会

Free

FCFS
5/15

Description

概要

Pythonの勉強以外でも、Fintech関連(金融・ファイナンス等)のことなら何をやっても構いません。 仕事関連のプログラミング、データ解析、関連分野の学習・読書など、何をしても構いません。 参加費は無料、Wifiや電源も完備しています。 途中、お菓子や飲み物(ソフトドリンク・アルコール飲料)を持ちながら参加者同士でゆる〜く交流できれば良いなと思っています。 出入りも自由で、ご都合の良い時間帯にいらしていただければ大丈夫です。

※別日程で開催している勉強会のようなインターンによるQuantXに関するワークショップはございません。 各々作業しながら、互いに刺激を受け、交流を図る趣旨のイベントです。今後も勉強会は開催予定で、勉強会のない週にはもくもくと作業・勉強ができるような”もくもく会”を行います。勉強会の開催時にも、ワークショップと並行でもくもく会も行っていますので、ぜひそちらもご参加ください。

参加対象

  • 「Pythonを使ってなにかをしたい」気持ちがある人
  • 「Pythonは知らないけど金融知識があるよ」って人
  • Fintech業界に興味がある人

会場について

  • 希望者のみインターン生数人によるTAあり(QuantXに関して分からないことは是非聞いてください!)
  • Wifiあり
  • 電源あり
  • お菓子あり
  • 飲み物あり
  • ビールあり

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

HinakoKaki

HinakoKaki published Pythonフィンテックもくもく会.

02/13/2020 14:19

Pythonフィンテックもくもく会 を公開しました!

Group

Pythonアルゴリズム勉強会

QuantXでシステムトレードに挑戦!

Number of events 100

Members 779

Ended

2020/02/28(Fri)

18:00
20:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2020/02/13(Thu) 14:18 〜
2020/02/28(Fri) 20:00

Location

株式会社Smart Trade

東京都千代田区内神田3丁目4−11千代田共同ビル4F

Attendees(5)

みこらと

みこらと

Pythonフィンテックもくもく会に参加を申し込みました!

nakano23

nakano23

Pythonフィンテックもくもく会 に参加を申し込みました!

みや

みや

Pythonフィンテックもくもく会 に参加を申し込みました!

Tao117

Tao117

Pythonフィンテックもくもく会に参加を申し込みました!

y.takahashi

y.takahashi

Pythonフィンテックもくもく会に参加を申し込みました!

Attendees (5)